「30代になって急に痩せにくくなった!」そんな声をよく聞きます。
「あまり食べてないのになぜか太る!」という悲鳴に似た叫びも。
女性はみんな美しくありたいものです。
30代だって・・・30代だからこそ!痩せて綺麗になりたい。
この記事では
「ダイエットを決意してもなかなか続かない・痩せない」
「意志が弱くてダイエットが続かない」
そんな30代独身女性にピッタリの「ブログダイエット」のやり方についてお伝えします。
ブログでダイエット?! 何それ聞いたことない! という方はぜひご覧くださいね。
ダイエットが続かない30代女性はブログで情報をget
ダイエットと言っても流行もあれば、様々な方法や考え方がありますよね。
色々手を出してみるものの、どれも飽きてやめてしまう。
どれもきつくて続かない・・・ダイエットに挫折する多くの人はそんな感じではないでしょうか。
では、何が問題なのでしょうか?
ダイエット方法が悪いわけではありません。
あなたの性格や体質に合っていなかったのです。
炭水化物が大好きな人に「主食抜きダイエット」は無謀ですし、胃腸が弱い人に「ステーキダイエット」は体調を崩すに決まっています。
自分にぴったりはまるダイエット法を見つけることが、ダイエットを成功させて「リバウンドなしの身体」を手に入れる方法なのです。
あなたはダイエットをする時、何で情報を得ていますか?
WEB検索やテレビ?雑誌のダイエット記事でしょうか。
どの方法も「正解」の方法だと思いますが、
(現代流行するダイエットは無根拠なものはあまり無いので)
「何をやっても続かない」ダイエット挫折常習者にピッタリのダイエット方法を探すには「ブログを書くこと」が一番です。
ブログを芸能人だけでなく多くの一般人にも広く普及しており、聞いたことがない人はいないと思います。
ブログは個人やグループなどにより運営され、時系列的に更新されるウェブ
ページのことであり、CGM(Consumer Generated Media:消費者生成型メディ
ア)の代表例として、この数年急激に普及したメディアである。
ブログの実態に関する研究調査:総務省より引用
総務省の調査データによると、2008 年 1 月の調査時点でインターネット上で公開されている国内ブログの全体の数は約 1690 万に達しています。
また、無料ブログサービスは日本・国外のものを含めると約25種類にも及びます。
星の数ほどの情報がある中で、自分が共感できるブロガーの情報を探すことが出来るのがブログでダイエット情報を得るメリットの一つです。
例えば雑誌では「体型を4種類に分類しておすすめダイエットを紹介」というような特集が組まれたりしています。
4種類のモデルタイプの分類に自分を無理矢理当てはめて、「このダイエットが自分に合うだろう」と確信してダイエットをはじめるわけです。
もちろんその情報が間違っているということではありませんが、性格や体質にピッタリか?というと疑問です。
特にダイエットには体質よりも性格が大きく影響を与えると思います。
ブログ記事を参考にする場合は、ブログを書いている人(ブロガー)の性格や環境が記事から伝わってきます。
「この人私と同じ生活環境だな」とか「わかるわかる!」と共感できる癖だったり、自分が共鳴する人の記事を見つけることが出来たら、その人のダイエットを真似することでダイエットの成功率が格段に上がるという訳です。
ダイエットが続かない30代女性はブログで刺激をplus
自分が共感できたブログから情報を得たダイエットはきっとあなたにとって取り組みやすいものだと思います。
取り組みやすいものだから必ず成功するかと言えば、そんなに甘くないのがダイエットですよね。
ダイエットには大きな壁があることを感じていませんか?
そう、一番の問題は「心が折れる」ことです。
「心が折れるの解説」
心の支えを失い、意欲がなくなる。障害にぶつかってくじける。「ずっとがんばってきたが、親友の裏切りで―・れた」
[補説]近年になって「心折れる」から意味が転じたとみられる。2000年代半ばからスポーツ選手が多用し、一般に広がった。
goo国語辞書より引用
つまり、ダイエットで言うと「辛い食事制限や運動など」に対して、心の支えがないと意欲を失ってしまうということです。
「来週の女子会までに1キロ痩せよう!」などと短期目標を立てて成功したりしても、その目標が達成されたら(ダイエットの意義を失ったら)すぐに辛い生活が嫌になってやめてしまうのです。
学生生活と違い、美容を語る友人と毎日会う訳でもないのが30代女性の生活です。
職場と家を往復する生活では、どうしても張り合いが生まれづらいですよね。
ブログをすることの最大のメリットは、ダイエットについて自分の記録や日々の頑張りを発信することが継続的な「心の支え」「意欲」となり、結果につなげることが出来るのです。
ダイエットが続かない30代女性はブログで仲間と協力
意外と知られていないのが、ダイエットに特化したSNSサービス(プチブログ)です。
ブログとSNSの良いところをとったプチブログと呼ばれるジャンルのサービスで、ダイエット日記を同じダイエットを頑張る仲間と共有できるのが最大の利点です。
体重や体脂肪率などを簡単に管理できる機能などがあり、自分の変化を実感することも出来ます。
ダイエットが続かない一つの理由は、やはり孤独なことです。
30代独身女性は、周りは結婚して孤立してしまいがちです。
ダイエットは結局は自分との闘いですので、誰かに応援してもらえること、誰かと励ましあえることは大きな励みになります。
まとめ
ダイエットを成功させるには、「自分にピッタリのダイエット情報」が必要です。
数多くの情報から自分のやりやすいダイエットを見つけるには、まずは自分の生活環境や価値観、体質など共感できるブログから情報を得るのがおすすめです。
また自分自身ががブロガーとなり情報を発信することで、日々の記録を行いながら、適度な緊張感を保つことが出来ます。
30代独身女性に特におすすめなのはダイエットに特化したプチブログ、ダイエットSNSサービスです。
同じ目標をもつ仲間と励ましあうことで、意識を高めて目標を達成することができるでしょう。
ダイエットに「ここで終了」ということは、なかなかありません。
リバウンドしてしまったら、せっかくの努力が台無しです。
ブログを賢く利用してダイエットを生活習慣に出来たら、理想のスタイルをキープできると思います。