デートの時に毎回「お金がない」って何? 食事代は私持ち。
なにこれ、ヒモ?
「お金がない」って言うからデートはいつも私の家。 たまには遊園地とか行きたい・・・
分かります。
「お金がない」ていつも言ってる彼氏、情けないですよね。
一番気になるのは、「お金出してくれる都合のいい女(ATM)にされてるんじゃないか?」てところじゃないですか?
好きだから別れたくないけど、モヤモヤする・・・
そんな気持ちを解決すべく、貧乏彼氏の本心を見抜く方法を提案しますので、これからの彼氏との関係改善に役立てて頂けたらと思います。
彼氏が「お金ない」と言う時どうしてる?
シチュエーションは様々ですが、どんな状況でも彼女としての対応は3パターンに分かれます。
1、お金を払ってあげる
2、お金を貸してあげる
3、愚痴を聞いてあげる
金額にもよるかもしれませんが、例え1000円のランチでも毎回続くと「何で私がおごるのが当たり前なの?!」と思ってしまいますよね。
ましてや「家賃が払えないから3万円貸して欲しい」なんて言われたり、
「携帯代が払えないから連絡つかなくなる」と言われてしぶしぶ出してあげたり。
いいように「ATM」扱いされている女性は多いようです。
お金をせびられなくても、「あ~お金がない」なんてつぶやく彼氏に「私にどうしろと?」と思いながら「きついよね~」なんて同調したりして。
ちゃんと働いてるのにお給料が激安だったら仕方ないから支えていこうと思えるのかもしれないけれど、
ギャンブルや飲み代にお金を使ってしまう「お金遣いの荒い貧乏」は最悪です。
そんな情けない男に限ってすごく優しかったり、才能があったり(俳優やミュージシャン志望など)魅力的なところがあるから別れられないのですよね。
「あ~たちが悪い!!」
彼氏が彼女に「お金ない」と言う気持ち
男性が彼女に「お金がない」という気持ちにはきっぱり2パターンに分かれます。
1、彼女を都合のいいATM扱いしている
2、単に愚痴を言いたい
どちらも甘えているからなのですが、1の場合は悪意があるかないか?が大きな違いです。
愛している彼女に「お金がない」と弱みを見せられる男性は、根っからのヒモ気質な場合があるので要注意です。
見分け方は、「お金がないなら今月はデートできないね」と言って「私が出してあげる」というお決まりパターンをやめることです。
「公園で喋ろう」などとお金のかからない場所で会いたがったり、ラインなどで密に連絡をとって愛情表現を見せる人には悪意はありません。
ぱったりと連絡が途絶える人は、残念ながら都合の良い女として扱われていたということです。
都合の良いセフレと思われている人は、毎回どちらかの家でしか会わないパターンが多いのが特徴です。
その場合の見分け方は、「今月はお金を貯めて、来月○○でデートしよ!」提案してみます。
「面倒だ」とか「お金がないから無理だ」とか言って断る人は、間違いなく愛情はありません。
食費を削ったり贅沢をしなければ、一度のデート代くらいは捻出できるはずです。
借金で本当に微塵も余裕がない彼氏の場合は話は別です。
そんな相手だと分かっているのであれば、「自分が養う」という覚悟でお付き合いしましょう。
それが嫌なら別れる以外に選択肢はありません。
彼氏が「お金ない」と言うのに結婚してもいい?
さて、「お金がない彼氏と結婚するべきか?」という問題は闇が深いです。
お金がないと言いつつ、「結婚しよう」とプロポーズされたのであれば、あなたの収入を完全にあてにしています。
結婚するから態度を改めてくれるだろう・・・という希望的観測はまったくの期待外れに終わるでしょう。
まずは「子供が出来たら私は働けないけど、生活資金はどうする?」と具体的な問題を話し合う機会をもって下さい。
「0歳時でも預かる保育所あるから大丈夫じゃない?」などと、あなたが休職することを認めない場合は、もう完全にATMとして認識されています。
一生養ってくれるATMを手に入れるために結婚という道を選択する男と結婚しても良いという覚悟がないなら、やめておくべきですね。
逆に「良いパターン」もあります。
経済観念がしっかりしていて、ちゃんと貯蓄しながら節約志向として「お金がない」と自分に言い聞かせている場合です。
A:(貯蓄)=(収入)-(支出) ではなく、
B:(収入)-(貯蓄)=(支出) が出来ているパターンです。
「お金がない」と嘆く人の多くはAパターンで無計画にお金を使いますが、
Bパターンは貯蓄額を多めに設定して給料から銀行に自動振り込みなどの手段で貯蓄を重ねているため、常に支出額は一定です。
しかも支出額を抑えてさらにその残高を貯蓄にまわすという節約家もいます。
そのようなしっかりとした経済観念をもっている男性は「ケチ」と言われて嫌煙されることが多いですが、結婚する相手としては悪くありません。
彼との節約生活が苦でないなら、将来のための貯蓄をしっかりできる家庭が築けるでしょう。
まとめ
彼氏が「お金がない」といつも言っているのが辛い場合は、自分にこう問いかけていてください。
『ヒモ彼氏を一生養っていけるか?』
現在は恋愛感情で感覚が麻痺しているかもしれませんが、結婚してしまえば恋愛感情は生活に打ち消される可能性が高くなります。
そうなった時に、大きな重荷を背負う覚悟があるか?という点が「お金がない彼氏」とこの先どうするかを考える指標となるでしょう。
また、
◆借金があるのか?
◆愚痴や不満をもらしたいだけなのか?
◆貯蓄する節約家タイプか?
この3点を見極めましょう。
はっきり言って、どのタイプもおすすめはしませんが、全てはあなたの覚悟次第です。
しかし一時の激しい恋愛感情で結婚へ進むのは、目隠しして不幸へと続く道を歩むようなものです。
目隠しをとった時、自分がどこに立っているか?想像してみましょう。
彼と一緒ならどんなことにも耐えられると思えるなら、とても素敵ですね。